インクルーシブ絵本 PR

障害があってもなくても楽しめるインクルーシブ絵本

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このページでは障害があってもなくても楽しめる絵本をご紹介します。

重い障害があっても楽しめる絵本もたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。

絵をうまく見れないお子さんに

絵を見ることが難しいお子さんでも楽しめる絵本をご紹介します。

「ねえきいて」音やリズム、触れ合いを楽しむ歌絵本

▼YouTubeの読み聞かせ動画(作曲・歌:長江祐子)

▼絵本を使った触れ合い遊び

歌にあわせて触れ合い遊びを楽しめる遊び絵本です。障害があってもなくても、一緒にお楽しみいただけます。

絵本『ねえきいて』を買う

 

「ぺったんこ」音やリズム、触れ合いを楽しむ絵本

ぺったんこの読み聞かせ動画歌にあわせて触れ合い遊びを楽しめる遊び絵本です。障害があってもなくても、大きなお子さまでもお楽しみいただけます。

A5縦型版の『ぺったんこ』を買う

A4スクエア版の『ぺったんこ』を買う

■英語版

「Pettanko」Amazon販売ページ>>

「がたがたどんどん」音やリズム、触れ合いを楽しむ絵本

しょうじあいか作がたがたどんどんの読み聞かせ動画言語理解のないお子さまでも楽しめる、歌絵本です。抱っこしながら揺れとリズムを楽しんでいただければと思います。ぜひ動画でお歌を覚えて遊んでみてくださいね。

A5縦型版の『がたがたどんどん』を買う

A4スクエア版の『がたがたどんどん』を買う

■英語版

「Rattle Rattle Bang Bang」Amazon販売ページ>>

 

「ゆーらんゆーらん」だっこで揺れを楽しめる絵本

しょうじあいか作ゆーらんゆーらんの読み聞かせ動画「ゆーらんゆーらん」にあわせてゆったりとした揺れを楽しめる絵本です。絵本をうまく見れないお子さんにも。

A5縦型版の『ゆーらんゆーらん』を買う

A4スクエア型版の『ゆーらんゆーらん』を買う

■英語版

「Fluff fluff」Amazon販売ページ>>

 

「よけろ!」だっこで激しめの体感覚を楽しめる絵本

しょうじあいか作よけろ!の読み聞かせ動画だっこで揺れと体感覚を楽しめる絵本です。タオルブランコなど激しめの動きが好きなお子さんに。

『よけろ!』を買う

■英語版

「Watch Out !」Amazon販売ページ>>

 

「みてみて」“見る練習に、はっきりとした配色の絵本

しょうじあいか作みてみての読み聞かせ動画見ること(注視)の練習用にと作った絵本です。とくに赤色は視力が未発達な赤ちゃんやお子さんが捉えやすい色とされています。

『みてみて』を買う

■英語版

「Look, look!」Amazon販売ページ>>

 

「おいでおいでぎゅー」愛情を伝えて抱きしめる絵本

しょうじあいか作おいでおいでぎゅーの読み聞かせ動画愛を伝えながらお子さまを抱きしめられる絵本です。「大好き」は、子どものすべてを肯定する魔法の言葉です。絵本を通じて、お子さまに愛を伝えてあげてくださいね。

『おいでおいでぎゅー』を買う

■英語版

「which one?」Amazon販売ページ>>

 

伸ばしたい発達や能力があるお子さんに

以下は、発達を促すことを目的とした絵本です。

「どっち?」選択や意思表示の練習になる絵本

しょうじあいか作どっち?の読み聞かせ動画選択をテーマとした絵本です。お子さんと保育者が同じ対象を見る「共同注視」の練習にも。共同注視ができるようになると、言語の理解も進むといわれています。

『どっち?』を買う

■英語版

「which one?」Amazon販売ページ>>

 

「ぴんぽーん」期待と予測の練習になる絵本

しょうじあいか作ぴんぽーんの読み聞かせ動画しょうじあいかが、ばあばからのリクエストで作った絵本。次はどんなお客さんがくるのかという、「期待」の感情を育むことを目的に、「ぴんぽーん」の、繰り返しを楽しめます。

『ぴんぽーん』を買う

■英語版

「Ding dong!」Amazon販売ページ>>

「かお」感情の学習につながる絵本

しょうじあいか作かおの読み聞かせ動画「感情」と対応の学習を目的に作った絵本です。自閉症のお子さまなど、他人の感情を理解しにくい場合などに試してみていただきたいなと思います。

『かお』を買う

 

「みんなでたっち!」身体認識・他者の認識につながる絵本

インクルーシブ絵本みんなでたっち!

絵本に出てくるさまざまな子どもたちとのタッチを通して、身体認識や他者への意識を育てられます。

絵本を買う

よしのなお「どこだ どこだ」触れ合い遊びから身体認識・他者の認識につながる絵本

 

よしのなおの絵本

絵本を買う

「どこだ どこだ」

■サイズ:スクエアA4サイズ

■対象年齢:0歳~

※作者の希望により、この絵本の売り上げは、障害児支援のための寄付となります。

絵本「どこだどこだ」は、特別支援学校の教師として勤務経験のある、よしのなおさんに考案いただき制作した絵本です。

先生と子どもたちの触れ合いのツールとなる絵本を、また子どもたちにとっては身体認識の獲得につながる絵本をとの思いで作成されました。

障がいがあってもなくても楽しめるインクルーシブな内容となっています。

まずは動画から、ぜひチェックしてみてください!

▼読み聞かせ動画

よしのなお作「どこだ どこだ」読み聞かせ動画

英語版「Where? Where?」

英語版もあります♪

英語版「どこだ どこだ」よしのなお

英語版の絵本を買う

▼英語版の読み聞かせ動画

英語版どこだどこだ読み聞かせ動画

 

特性のある子どもを育てるママたちへ

絵本屋だっこでは、障害児ママたちが在宅で働ける場所をつくる取り組みをしており、そのなかのひとつにコラム記事があります。

絵本屋だっこコラムでは、特性のあるお子さんにおすすめの絵本や子育てに役立つ情報などを発信中です。

ママたちが自分の経験から書いてくれているコラム記事。ぜひこちらもあわせてチェックしてみてくださいね♪

コラムをみてみる