以下に、絵本屋だっこ所属の絵本作家やイラストレーターをご紹介します。ご依頼の参考にしてください♪
※似顔絵に対応可能な作家は名前の横に<似顔絵対応>と記載しております。
デジタルのみの作家
デジタルイラストのみ対応の作家です。
※絵本制作の際は、イラスト調整の観点から、デジタルイラストを推奨しています。
絵本作家 めくみ

見やすくてかわいらしいイラストが得意です。
めくみのサンプル作品
▼第7回絵本出版賞受賞作品『ヨンタさんのおしごと』

▼絵本屋だっこで出版『まるまるにじゅうまる』

▼オリジナル名刺サンプル

インクルーシブ絵本作家 はない かおる

医ケア児母です。手描きのぬくもりを感じられるデジタルイラストが得意です。物語を邪魔せず、読む人の心に残るようなイラストを目指しています
はないかおるのサンプル作品
▼絵本屋だっこで出版サポート『およだよだよだ』






▼はないかおるのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/kaoru.hana/
よしのなお<似顔絵対応>

シンプルでゆるいテイストのイラストが得意です。元特別支援学校の先生。
よしのなおのサンプル作品
▼絵本屋だっこで出版『どこだ どこだ』



▼似顔絵サンプル



▼よしのなおのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/nao_hsp_sensei/
▼よしのなおのInstagram(ゆるイラスト)
https://www.instagram.com/yoshino_nao_syumi/
Kidsnaco

インクルーシブをテーマにしたイラストを描いています。
Kidsnacoのサンプル作品
▼絵本屋だっこで出版(挿絵)『ゆめちゃんのいえで』





▼KidsnacoのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/kidsnaco
▼kidsnacoのホームページ
そらうみやすみ

「自分らしく自分の色で生きてみよう」をテーマに、SNSを中心にメッセージやイラストを投稿しています。少しでもほっこりしてもらえたらうれしいです。
基本的に動物やゆるキャラがメインですが、たまに人も描きます。
そらうみやすみのサンプル作品






▼そらうみやすみのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/soraumiyasumi/
▼そらうみやすみのWEBサイト
https://soraumiyasumi.amebaownd.com/
こもり庭子

手書き風のデジタルイラストが得意です。イラストレーターによるイラストの作成も可能です。
こもり庭子のサンプル作品






Yui<似顔絵対応>

デジタルでふんわり丸くてあたたかいイラストを描いています。似顔絵は、おめめがキラキラなのが特徴のデジタルイラストです。
未熟児で生まれ脳性麻痺。車椅子生活を送っています。
Yuiのサンプル作品
▼デジタルイラストサンプル



▼似顔絵サンプル



▽各種販売先、SNSなど
https://lit.link/yuier
▽Instagram
https://www.instagram.com/kawayuier86?
め子<似顔絵対応>

カートゥーンアニメーションのような可愛らしい2頭身キャラクターやデフォルメ化した生き物を描いています。SNSでは水生生物を主に描いていますが、哺乳類などの生き物も得意です。
め子のサンプル作品



[/2-right]
[/2col-box]



▼め子のInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/mogmogmeko
ラクガキノサキ

キャラクターイラストが得意です。
ラクガキノサキのサンプル作品







▼ラクガキノサキのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/bokutachiuchujin
えみ森の木こりさん家<似顔絵対応>
動物や自然、子どもたちの日常や空想の世界を、あたたかく柔らかなタッチで描くのが得意です。
見る人の心にそっと残るような、感情を大切にしたイラストを目指しています。表現したい思いに寄り添い、共に創り上げていくことを大切にしています。
似顔絵も対応可能です。
えみ森の木こりさん家のサンプル作品



[/2-right]
[/2col-box]



▼えみ森の木こりさん家のInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/emi_kikorin
▼えみ森の木こりさん家のホームページ
https://emi-kikorin.com
デジタルのみ・アニメ・マンガ調の作家
デジタルイラストで、アニメ・マンガ調も対応可能な作家です。
シモノマミ<似顔絵対応>

歯科衛生士をしながらイラストレーターをしております。歯科衛生士としての知識もあるので、お口や歯についてのイラストが得意です!
イラストはポップで可愛い感じのテイストです。
シモノマミのサンプル作品






▼シモノマミのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/dh_shimono?igsh=dmh4b2U5bG94cGU=
RUI<似顔絵対応>

アニメ、漫画イラストが得意です。
デジタルで描いているので筆を変えることで柔らかい印象やハッキリとした印象等、様々なイメージで対応可能です。
RUIのサンプル作品






▼RUIのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/custardpero?igsh=ZDZvM2doN2ZvaXY1
ノア<似顔絵対応>

作風:デジタル主体のイラスト風似顔絵。
作風やタッチなど多少、注文に合わせて調整できる場合もありますので、気軽にお声かけください(*´꒳`*)
ノアのサンプル作品
▼似顔絵サンプル



▼ノアのInstagramで作品をチェック
https://instagram.com/noa_sakura26?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
手描き・デジタルOKな作家
手描きイラストとデジタルイラスト、どちらも対応可能な作家です。
たかはしちかえ<似顔絵対応>

色鮮やかなイラストを描いてます。
似顔絵は顔のみもかきますが、背景に依頼主のストーリーを入れて描いています。
キャラクター、本の挿絵などなど。
たかはしちかえのサンプル作品
▼デジタルサンプル



▼手描きサンプル






▼たかはしちかえのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/yadamonspice/
おさき<似顔絵対応>
ゆるかわテイストのイラストが得意です♪動物キャラクターや、似顔絵も描きます。デジタル中心ですが、アナログ(手描き)も対応可能です。ご相談ください。
おさきのサンプル作品






▼おさきのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/osaki_illust358
手描きのみの作家
手描きイラストのみ対応の作家です。手描きはデジタルイラストには出せない風合いがあります。イラストの納品はスキャンデータになります。
※原画のお送りは事前にご相談ください。
まりも(パステル・色鉛筆)

パステルや色鉛筆で手描きで描いています。「ホッと心が温まる優しいイラストが得意です」
まりものサンプル作品





▼まりものInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/e.marimo/
▼まりものWEBサイト
https://aboutme.style/marimo/gallery/0
▼まりものTwitter
chisato(水彩)

保育士の仕事をしながら 日々 可愛い子ども達との幸せな時間を過ごしています。ふとした子どもの表情を 水彩画に描きとめて います。
ほっこりするような 子どものイラストが得意です♪
chisatoのサンプル作品




▼chisatoのInstagramで作品をチェック
https://instagram.com/corotta_chisato?igshid=MWZjMTM2ODFkZg==
さとうひろこ(色鉛筆・パステル)

色えんぴつやパステルを使い、人や自然の関わりから感じる、やさしくほのぼのとしたイメージを描いています。
さとうひろこのサンプル作品
▼絵本屋だっこで出版
.jpg)






たんざき まゆこ(パステル・オイルパステル・色鉛筆)

生きとし生けるすべての生命が輝くあたたかな世界、希望のあかりを灯し、愛を広げることをテーマに絵を描いています。
たんざき まゆこのサンプル作品






▼たんざき まゆこのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/atelier_tutumu_mayukotanzaki?igsh=MTdrYmw5cHR1MnoybQ==
potapota.(色鉛筆)

色鉛筆を使ってカラフルな絵を描いています。お野菜などの食べ物やお花の絵をキャラクターのように描くことも好きです♡見てくれた方がホッとしたり、ちょっぴりhappyになってくれたら私も嬉しいです。
potapota.のサンプル作品






▼potapota.のInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/potapota.pop/
Nanaha

アニメ風からリアルまで、どんな絵柄も対応可能です。
Nanahaのサンプル作品






▼NanahaのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/eatillust/
Yuki(パステル)

パステル和アート準インストラクター。
パステルや色鉛筆など。
▼YukiのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/jiyuuno_ki22/
AI作家
AIイラストを作成可能な作家です。AIイラストは細部までこだわった細かい背景イラストが書き出せたり、修正の時間が短くさまざまなテイストをご提案できたりするメリットがあります。
手描きイラストよりも短い時間で作成できるため、価格は半額にて対応させていただきます。
アポロ(手描き・デジタル(AIart))

AIイラストのほか、手描きイラストにも対応可能です。
《AIart(AI)》手描き風の優しいタッチから、キラキラした写実的なテイスト迄ご要望にお応えいたします。
《手描き》水彩色鉛筆の柔らかなイラスト又はオイルパステルやアクリル絵の具のPOPなイラストが得意です。
アポロのサンプル作品
▼AIイラストサンプル




▼手描きイラストサンプル





▼アポロのSNSで作品をチェック
AI作家 KAO

AI作家として活動中。一期一会を大切に、みなさまからのご要望に精一杯お応えできるよう頑張ります。
KAOのサンプル作品
▼AIイラストサンプル




▽AI動画サンプル
※動画の作成を希望される場合はご相談ください。
▽TikTok
@kaomi4239
イラストボランティア
「障害理解につながる寄付作品」などにおいて、イラストをボランティアで描いてくだる作家です。
kona(手描き・デジタル)

資格 絵画•鉛筆デッサンインストラクター
子ども達に絵を教えたり、絵本の読み聞かせをしたりしています。
好きなことは、ウクレレを弾いたり歌を歌ったりすることです。手描き•デジタルどちらも可能で、インクルーシブなイラストや教材作りを目指しています。心がときめくような楽しくて温かい絵を描いていきたいです☺︎
konaのサンプル作品






▼ konaのInstagramで作品をチェック
https://www.instagram.com/mori.nogakko/
絵本屋だっこの有償サービスで障害児ママたちの支援を!
絵本屋だっこは、障害児者の支援を目的とした絵本屋サイトです。
似顔絵制作やイラスト制作、出版支援などの有償サービスは、外に出て働くことが難しい障害児ママたちが、自宅にいながら働ける場所をつくるためにスタートしました。
似顔絵担当は障害児ママではない作家もいますが、ご利用料金の一部を運営費としていただいており、コラム執筆など、他サービスにてママたちの収入源となっています。
有償サービスのご利用がママたち、子どもたちの支援につながりますので、ぜひご利用をご検討くださいね♪
▼お問い合わせは公式LINEから!

▼メールでのお問い合わせをご希望の方はこちら