スポンサーリンク
このページでは、障害のあるお子さまを抱えたママたちへ向けて描かれた優しい絵本をご紹介します。
障害児育児は普通の子以上に手もかかりますし、他の子と比べてしまったり、母親としてダメなんじゃないかと落ち込んだりすることも多いもの。
そんなママたちに読んでもらいたい、癒しや自己受容につながる内容です。
ぜひご自身のために、ご覧になってみてくださいね。
障害児ママのための絵本
以下は、ママ向けとして、カウンセラー資格をお持ちの作家さんにお願いし制作した絵本です。
テッペイ作『よくがんばったね。』

この絵本は、カウンセラーであり絵本作家のテッペイさんにご協力いただき、障害がある子どもをもった母親向け絵本として制作しました。イラストは一枚一枚、手書きで描かれています。
制作にあたり、テッペイさんは、お子さんに障害のある親御さんへお話しを聞きに行かれたり、障害児施設に取材に行かれたりしたそうです。
こうした努力もあり、本作品には親御さんたちのお気持ちに寄り添った言葉がたくさん詰まっています。
無意識に自分を責めてしまうという親御さんに、ぜひご一読いただきたい一冊です。
ちなみに、動画のナレーションはしょうじあいかが担当したのですが、過去の自分と重なりすぎて涙が止まらず、何度も読み直しました。
障害児の親だけでなく、子どもを育てるすべての母親に、響く絵本だと思います。

スポンサーリンク